聞いたことはあるけど、よくわからない❔肛門腺について
当店ではトリミング後にその日のトリミングで気になったことや、健康状態をお伝えする健康チェックシートをお渡ししています。
その中に肛門腺に関する項目もあります。
久しぶりのトリミングでたくさん肛門腺液が溜まっていてそのことをお伝えすると、「肛門腺ってなんですか?」とお客様に質問されたことがありました。
肛門腺という言葉は聞いたことあるけど実際どんなものか、放置するとどの様な症状がみられるのかなど疑問をまとめてみました。
ー肛門腺とは❔
肛門腺とは、肛門の左右(時計で表すと、4時と8時の位置)にある一対の分泌腺のことをいいます。
袋のような形をしているので、肛門嚢(こうもんのう)ともいいます。
肛門腺の中にある悪臭のする分泌物が「肛門嚢液(こうもんのうえき)」、「肛門腺液(こうもんせんえき)」と呼ばれています。
スカンクなどが自分の身を守るために出す悪臭も肛門腺からの分泌物のことを指しています。
肛門腺液は、どろっとしたペースト状や、サラサラな液体状など個体差があり、お互いのあいさつや縄張りなど個体を識別するためにあります。
わんちゃん同士があ尻のにおいを嗅ぎあう光景を目にしたことはありませんか?
あの行動は、肛門腺のにおいを嗅いで相手を認識しているんです。
ー肛門腺お手入れ方法は❔
肛門腺液は、通常うんちをする時などに肛門腺が圧迫されうんちと一緒に排出されることが多いですが、中には生まれつき肛門腺液が出にくいわんちゃんもいるので定期的に絞り出してあげることが大切です。
肛門腺液が溜まっている場合、尻尾を持ち上げると肛門嚢が突き出します。
肛門の左右(時計で表すと、4時8時の位置)を触りぷにぷに膨らみがある場合はそれが肛門嚢です。
肛門嚢の位置が確認できたら、親指と人差し指でゆっくり肛門に向かって押し出すようにして絞り出します。この際勢い良く肛門液が飛び出す場合があるので注意してください。(室内でやる場合はティッシュを2、3枚重ねると飛び散らずにすみます。)
肛門腺液を出した後はシャンプー剤などをつけしっかり洗ってください。(かなり悪臭がします。)
ー肛門腺を絞らないとどうなるの❔
肛門腺液をうまく出せずに溜まり続けてしまうと、炎症を起こしてしまいます。
さらに炎症がひどくなると、皮膚を破って破裂してしまい、お尻の皮膚に穴が開いて出血や膿のようなものが出てきてしまい手術をせざる得ない状況になってしまいます。
ー肛門腺液によってかかりやすい病気
・肛門嚢炎(こうもんのうえん)
分泌液が肛門嚢に溜まり炎症が起こった状態のことをいいます。
溜まった分泌液で細菌が繫殖し肛門嚢に炎症が起こります。
炎症が起こると肛門嚢の出口が詰まりやすくなり、分泌液が排出されないまま炎症や感染が進行してしまいまいます。
分泌液が元々粘り気が強かったり、分泌液を自ら排出する力が弱いと肛門嚢炎になりやすくなります。
ー肛門嚢炎(こうもんのうえん)になってしまったら
肛門嚢炎になった場合の治療方法は以下のような治療方法があります。
・肛門嚢分泌液の排出(肛門腺絞り)
・抗生剤
・肛門嚢外科的切除
・肛門嚢洗浄
などの治療方法があります。
肛門嚢炎の進行具合にもよりますが、通常の肛門嚢炎であればこれらの治療方法で2~3週間程度で治るでしょう。
長期にわたって治療しても治らない場合や何度も再発を繰り返すようでしたら肛門嚢外科的切除が行われる場合もあります。
獣医師さんとよく話し合い、適切な治療を受けましょう。
ー肛門腺がたまっているかも❔愛犬の合図
・お座りをした状態で前足だけで前進するお尻歩きをする
・お尻周りを嚙んだり、舐めたりして気にしている
・お尻周りを触ろうとすると怒る
・ソファーやカーペットから悪臭がする
上記の行動がみられると肛門腺液が溜まっている可能性があります。
当店ではシャンプーコース、シャンプーカットコースどちらにもセットで肛門腺絞りが入っているのでご安心ください。
また、トリミングはせずに肛門腺絞り(会員様:550円、非会員様:1100円)だけでも承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい☺